to English
ワイナリー見学
丸藤葡萄酒工業は、ここワイン王国山梨・勝沼の地でもたいへん古いワイン醸造の蔵元です。
創業者から四代に渡り、創業当時を思い起こさせる建物を、私たちは大切に受け継いできました。
そんな蔵元の歴史と、ワイナリーの現在を感じていただけるよう、見学コースをご用意しております。
どうぞ、お気軽に私たちのワイナリーへお越しください。
見学順路と見どころ
- ヨーロッパの隠れ家風試飲室。ワインの大樽をテーブルやグラスの棚にリメイクしています。普段は会議室・研修室として使用しています。
- 出荷を控えたワインの地下貯蔵庫。蔵コンの時は、コンサート会場になります。
- ギャラリーには、戦前に発売していたワインのラベルや歴史資料を多数展示しています。
- 樽熟成により、やわらかく複雑な味わいのワインになります。現役の樽です。
- かつてのコンクリートタンクをビン貯蔵庫に改修。星空のように煌めく酒石壁とステンドグラスは必見です。
- 裏畑。蔵コンの時はワインパーティーの会場にもなります。
- 詰め場。ワインの瓶詰め作業に遭遇できるかもしれませんよ?!
- タンク群。醗酵や貯蔵に使用するタンク。昭和の時代のホーロータンクから最新のステンレスタンクまで。
- 見学のあとはカウンターバー風のショップへ。こちらでテイスティングができます。お気に入りの1本を見つけませんか?
営業時間 | - 見学・試飲・販売…9:00~16:30
- 無休(年末年始を除く)
|
見学料 | コロナウイルス感染症対策の為、見学は現在中止とさせていただいております。 ・ワイナリーの見学は無料です。 場内のご案内は午前1回、午後1回、下記の時間にスタートいたします。 所要時間は約15分です。 午前 10:30 午後 14:00 上記以外の時間帯は売店内の展示物のご見学のみとなります。 |
テイスティング | - 通常の試飲:有料、500円で5アイテム
- プレミアムワインの試飲:有料で土曜・日曜やハイシーズンに1~2種類・不定期
|
ショップ | - 商品のご購入とテイスティングが可能です。スタッフにおたずねください。
|
駐車場 | |
団体でご来場の場合 | - 10名様以上でのご来場には、事前のご連絡をお願いいたします。
※ワインセミナーにつきましては別途ご相談下さい。 人数やご予算、時期などご希望などをうかがってから対応を決めさせていただいております。 まずは、お電話かお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 電話:0553-44-0043 |
お願いとご注意
- お車・バイク・自転車等を運転の方、未成年、妊娠中や授乳期の方は、ワインのご試飲はできません。
- お客様の安全と製品の衛生上、場内では弊社スタッフの指示に従っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
- ペット同伴は、ご遠慮いただいております。ただし、お体の不自由な方の補助犬は、この限りではありません。
- 衛生管理上、飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。
- 団体様でのご見学およびワインセミナーのご予約は、時期やお申し込みの状況によって、お受けできない場合がございます。
予めご了承ください。