美味しさを求めて…

 私たちはより美味しいワインを造るために、日々研究し努力しています。

そして出来上がったワインを、品種の特徴やその他多くの要素を考慮しながらブレンドします。

 先日、2018年のプレミアムワインのブレンド決めを行いました。何通りもある中からブレンド決めを行うので、かなりの集中力を要します。写真はその一部です。IMG_2097

IMG_2099

 

 まず色を見ます。それから香り、味の順に確認していきます。総勢5人で行い、それぞれ感じたことを述べていきます。ヴィンテージにより、色・香り・味などすべてが微妙に異なりますので、全く同じワインができることはありません。そこが難しいところでもあり、またそれ以上に面白いろころでもあります。

IMG_2098 

 

 

オレンジワインはお好きですか?

 オレンジワインこと『甲州醸し』の発酵が終わり、樽入れしました。

甲州種の果皮の色素により、綺麗なオレンジ色に染まっていますね。樽の中で熟成させることで、より濃いオレンジ色になります。今はまだ濁っていますが、澱引きと濾過を通してクリアになっていきます。

 オレンジワインには、赤ワインにも白ワインにもない独自の魅力があります。発売は春先頃を予定しておりますが、随時お伝えしていきます。

 お楽しみに!IMG_2005

泡、リリース!!

 クリスマスも押し迫る中、いよいよ「泡」が似合う季節となりました!

そこで弊社では『エチュード・36ヶ月熟成』をリリースしました。

 3年間、澱と共に熟成させることで泡がきめ細かくなり、焼きたてのパンやバターといった、とても芳醇で心地良い香りが生まれます。この特別なエチュードには、そういったニュアンスの香りが存分に含まれておりますので、ぜひお楽しみください。

 また、程よい酸味は食欲をそそります。私は先日、サラダと焼き鳥のマリアージュでいただきました。どちらとも相性がよく、美味しく頂きました!

  *シャルドネ98%、プティ・ヴェルド2%

  *瓶内二次発酵により造りました。IMG_2126