卵白投入!II
以前に引き続き、樽に入った赤ワインに卵白を投入しました。
重めのタンニンに吸着し落としてくれます。
今回はプティ・ヴェルドなどのプレミアムワインに入れました!
写真は卵白を入れて撹拌している様子です。
以前に引き続き、樽に入った赤ワインに卵白を投入しました。
重めのタンニンに吸着し落としてくれます。
今回はプティ・ヴェルドなどのプレミアムワインに入れました!
写真は卵白を入れて撹拌している様子です。
前回ご紹介しましたオレンジワインの醸造中です。
甲州という品種のブドウを赤ワインの醸造法で造っています。本来、甲州は白ワイン用ブドウとして用いられます。弊社では『甲州シュールリー』がその代表ですね!
また、日本には数少ないコンクリートタンクを使用して発酵しています。このタンクは温度変化の影響を受けにくく、安定した発酵管理が可能です。
まだまだ、甲州種にも多くの可能性が秘められていると考えると、とてもわくわくしてきます!