オリ引き終了!
2週間に亘り行ってきた樽のオリ引きが、本日終了しました。
10連休ということもあり、多くのお客様がその様子を見ることができたと思います。
連日、多くのお客様がご来店くださっていますが、本当にありがとうございます。ゴールデンウィークはまだまだ続きますので、弊社一同、心よりお待ちしております。

2週間に亘り行ってきた樽のオリ引きが、本日終了しました。
10連休ということもあり、多くのお客様がその様子を見ることができたと思います。
連日、多くのお客様がご来店くださっていますが、本当にありがとうございます。ゴールデンウィークはまだまだ続きますので、弊社一同、心よりお待ちしております。
お待たせ致しました!
明日、4月27日㈯!!
ついにペティアンがリリースされます。
春の心地良さも薄れていき、だんだんと蒸し暑くなってきました。そんな時に飲みたくなるのが‘‘泡‘‘ですよね。
こちらは辛口のスパークリングワインになりますので、喉の渇きを潤すにも、気分転換したいときにもピッタリの商品です。いつもはビールで晩酌している方々も、是非一度、ペティアンを試してみてください。
チーズや果物にも相性抜群です。その他、お客様ご自身でも様々な料理とのマリアージュをお楽しみください。
また、ブドウの品質や収穫時期にもこだわり、造りました。熟成したデラウェア種特有の芳醇な香りと、口中に広がる華やかな味わいをお楽しみください。
※こちらの商品は売店限定となります。(約1000本の販売となります)
ペティアンのデゴルジュマンが終わりましたので、発売まで残りわずかとなりました!
ビンの先端に溜まったオリはこんなにきれいに取ることが
できます。このように、1本1本丁寧にオリや酒石を取り除きます。
4月27日㈯発売となりますので、お楽しみに!
チュピトルの内側から見たペティアンの様子です。
毎日この角度から、オリや酒石の溜まり具合を観察しています。
ちなみにチュピトルが置いてあるこの部屋の温度は、今の時季は約8度に設定してあります。
そのためこの部屋で仕事をする時は、少々厚着をしています(笑)
白のスパークリングワイン『ペティアン』が、いよいよ発売されます。
発売日は4月27日(土)、ゴールデンウィークの初日です。完熟したデラウェアで造ったペティアンは、まるでパイナップルの様な芳醇な香りを思わせます。
写真からわかるように、ビンの先端にオリがこんなに溜まりました。
自信を持って提供させて頂きます!
もうしばらくお待ちください。
毎年4月になると、樽に入った赤ワインのオリ引きをします。
今回はメルローから始まり、約2週に亘って行っていきます。タイミング次第では作業風景を見ることができるかもしれません。ぜひ足をお運びになり、丸藤ワイナリーをお楽しみください。
スパークリングワインではもうお馴染みのチュピトル立てです。
約千本のペティヤンが、3週間このままの姿勢で貯蔵されます。
3週間というと長く感じるかもしれませんが、
焦らず、手間を掛けることによりワイン1本1本に愛情が湧き、
より多くの人に召し上がっていただきたいと思うようになります。
ご好評につき、今年も白のスパークリングワイン『ペティヤン』を発売します。
写真はチュピトル立てをする直前のもので、瓶内に見える白っぽい塊はオリです。このオリからは旨み成分が抽出されますので、ワインとの接地面積がより大きくなるように瓶を横に寝かせて貯蔵しておきます。
発売時期など決まり次第、随時お知らせ致します。