梅雨明け
勝沼は本日梅雨明けのようです!
日差しがとても強く、立っているだけでも汗が止まりません
ブドウも品種によってはベレゾン(梗核期…身の軟化または、色付き) が始まり
町も観光ブドウ園やワイナリーも慌ただしくなってきました
ワイナリーによってはデラウェアの仕込みも始まりました
弊社ではお盆過ぎからデラウェアの仕込みが始まります
ところで本日の作業はと言いますと
ブドウの房に雨がかからないように、
レインガードと言うビニールを取り付ける土台の設置作業です
今までは房に一つ、一つ傘紙をホッチキスで掛けており、大変手間と時間のかかる作業でした
一部の畑ではレインガードをすでに設置していましたが
畑が増えたことや作業効率・病害防除の面を考え、
ほぼすべての垣根の畑にレインガードを設置することになりました
本来なら冬季の剪定の時期に行ったほうが
楽に取り付けができるのですが
資材の関係上この時期になってしまいました
今日は快晴で、とても暑いです…
体が丈夫なことだけが取り柄の私でさえ
少し気分が悪くなってしまいました
皆さんも外で作業をする際は、熱中症にはご注意を!