北畑CS仕込み。
自社畑『北畑』のカベルネ・ソーヴィニヨンを3~4日に収穫しました。
このカベルネ・ソーヴィニヨンには傘紙をかけていなかったので、台風で天気が崩れる前に急いで収穫しました。
カベルネ・ソーヴィニヨンは、ここ勝沼では栽培が難しく、全体的には色付きがあまり良くありません。
なので、昨年、一昨年と、色の良い房と悪い房と分けて仕込みをしてきました。
今年のカベルネ・ソーヴィニヨンは昨年よりも色付きが良く、全て一緒に仕込みました。
お盆以降の好天は、晩熟のカベルネ・ソーヴィニヨンにとって、よい(水分)ストレスとなったみたいです。
台風通過中に房の手入れ(腐れや未熟果を落とす)を行い、空の様子を見ながら8日に仕込みをしました。
今シーズンから登場した新しい徐梗破砕機『プレオ』君。
下からブドウの粒が出てきます。