旧屋敷シャルドネ収穫


昨日、今日と自園の旧屋敷(ふるやしき)シャルドネの収穫でした
スパークリング用は前回収穫して、仕込み終えていますので
今回はスティル(非発泡)用のシャルドネです
ブドウ自体の成熟が進み、色もやや黄色
酸も落ち着き、とても良い状態です

シャルドネもソーヴィニヨンブラン同様に握りやすい(粒が密集すること)品種ですが
欲を言えば下記の写真のようにパラパラになってもらえると
病気もなくとてもよい状態で収穫を迎えることができます
その土地の風土と栽培家の腕の見せどころですかね^_^;

収穫を終えたシャルドネ達

明日はこのシャルドネ達が良いワインになってくれることを願い
朝から仕込みです!!
おまけ…
また未知なるキノコを発見しました
このキノコの詳細を知っている方がいたら
ぜひ丸藤の栽培係まで、御一報ください!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*