アメリカシロヒトリ。


時々、畑で写真のような場面に遭遇します。
アメシロ
この原因は、『アメリカシロヒトリ』という蛾の幼虫です。
北アメリカに生息していたものが、第二次大戦後にアメリカ軍の軍需物資について渡来したそうです。
葉を食べてしまうので、私たちブドウ生産者にとっては敵(害虫)と言えます。
なので、見つけ次第捕殺します。
しかし、若めの幼虫は葉の表面だけを上手に食べるもので、葉は透けた状態でレースみたいです。
敵ながら器用だなぁと感心します。
以下拡大写真です。
注)毛虫の嫌いな方は見ないで下さいね。


アメシロ2
何かの振動を受けてか、一斉に頭を振って動いてることがあります。
見てるとちょっと面白いです。
でもやっぱり気持ち悪い・・・。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*