Category Archives: その他

年始のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

あっという間に新年も3日が経ちました。年末年始は弊社のワインを飲んでいただけたでしょうか?

弊社一同、今年も一生懸命ワイン造りを行って参りますので、よろしくお願い致します。

お客様にとって素晴らしい1年になりますように。

 

年末のご挨拶

 いつも弊社のワインをご愛飲くださりありがとうございます。

お客様の支えがあり、今年もここまで来ることが出来ました。

今年も無事仕込みを終え、新たな年を迎えようとしています。

 弊社一同、これからも精進してワイン造りを行って参りますので、末永くよろしくお願い申し上げます。

今年も・・・・・

本日、最終日です。

今日は社員全員で大掃除!(^^♪

今年一年間お世話になった醸造機械やタンク、醸造所の床などなど・・、
くまなくお掃除しました。

arai1

今年一年、お疲れ様!!m(__)m
来年もよろしくね!!(^_-)-☆

そんな気持ちを込めつつ、、、、。

 

綺麗になりましたね!!

tank1

 

taru1

今年一年、皆様にルバイヤートワインをたくさん飲んで頂き、
ありがとうございました。m(__)m
来年も皆様に「美味しい」と言っていただけるように、
ワイン造りに精進していきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

あっ

 

シュールリーは、お節料理に合いますよ~(≧▽≦)

wain

 

 

 

2015 甲州シュールリー

 先月、GW明けから

2015の甲州シューリーの澱引きを行いました。

image1

( ↑ タンクの上から撮影。上澄みを引いた後の澱だけの状態です。)

 

2015はなかなか難しい年でしたが、シュールリー状態を経て

香りも良く味わいのあるフレッシュな辛口ワインに仕上がっております。

勝沼ボトルの審査(勝沼ワイナリーズクラブ)では

高得点をいただいております。

澱引き後、ろ過を行い瓶詰めを完了しました。

DSCF2351 DSCF2352

現在 紅葉蔵にて熟成中。

発売は8月~9月を予定しております。

 

仕事納め!!

いよいよ2015年もあと数日で終わりです。

毎年ながら、、、

 

一年があっいう間に過ぎていきます!(+o+)

今年もいろいろありまたが、

なんと言っても、

 

DSC_6294

プティヴェルドの金賞!! !(^^)!

pvtaru

とっても嬉しい賞をいただきました!!

ブドウは難しい年でしたが、皆で力を合わせて
良いワインが造れたと思います!(*^_^*)

chatori mba ba kouchu

 

なかなかブログを更新できずにすみません。m(__)m
来年はもう少し更新できるよう心がけます。

また、

美味しいワインを皆様にお届けできますよう精進いたします。

来年もよろしくお願いいたします!!

 

安蔵

 

 

 

仕込み終了しました。

 

お陰さまで、2014年の仕込みを無事に終了することができました。

 

 

4

 

   IMG_2738

 

2

 

IMG_0029

 

IMG_0359

 

甲州の最後の仕込みの日。

一旦手を止めて、記念撮影。

表情に少し安堵感でてます。

 

7

 

 

6 

 

収穫箱洗浄中

仕込みを2ヶ月後に控え

収穫箱の洗浄をしています。

今年も良いぶどうがこの箱に入ってきますように。

IMG_4271

 

 

 

エチュード デコルジュマン

瓶内二次発酵をしたシャルドネのスパークリングワイン「エチュード」の販売に向けて、デコルジュマン(瓶内の澱抜き)作業を行いました。
3週間前にテュピトル(木の板)に立てたボトル。

tupi 1 tupi 3

瓶の先端に澱がたまりましたので、澱抜きです。
ボトルをー22度に設定したネックフリーザーに入れ、瓶の口を凍らせます。
nextuku

瓶の口が凍っているのがわかりますか?

binkou

この後、栓を抜くと凍った澱が飛びます。
再び打栓して、亜硫酸を加え、完成です。

6月中旬には、発売予定です!
お楽しみに!!

安蔵

 

Recent Entries »