Category Archives: その他

デゴルジュマン。

 今回はペティヤンのデゴルジュマンを行いました。

ペティヤンはデラウェア種100%の、白のスパークリングワインです。パイナップルのような芳醇な香りが特徴的で、冷やしてゴクゴク飲むには最適です!

いつもはビールという方にもぜひ飲んでいただきたいワインです!

 デゴルジュマンは瓶の先端に集まったオリを凍らせることにより、取り除く方法のことです。

IMG_0236

このように、きれいにオリを取り除くことができます。

IMG_0239

TV出演のお知らせ。

 この度、弊社のテレビ出演が決定いたしました!IMG_1558

TBSで放送される『メイドインジャパン!』という番組です。

放送日時は1月20日(月)、夜8時からとなります!

 是非ご覧ください!!

明けましておめでとうございます。

 弊社のワインをご愛飲してくださっている皆様、昨年も大変お世話になりました。

本年も、どうぞよろしくお願い致します。

 山梨に来られた際は、ぜひ丸藤にお立ち寄りください。弊社一同、心よりお待ちしております。

ご無沙汰しております。

 ご無沙汰しております。只今繁忙期のため、なかなかブログを更新できず申し訳ありません。

また再開していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。IMG_1558

 さて、仕込みの方も終盤に差し掛かって参りました!今年は雨が多く、雹害もありましたので厳しい年となりましたが、何とかここまで来れました。

 新酒の瓶詰めも始まりましたので、リリースの際にはお知らせしますね!

 お楽しみに!!

成長の”証”です。

 成長途中のソーヴィニヨン・ブランの果実の断面図です。IMG_0160

何かに見えませんか?

私も教えてもらって気付いたのですが、種子の断面が”“という字に見えるんです!

 まだまだ酸が高く、食べるとすごく酸っぱいこの時季の風物詩です(笑)

臨時ニュース!

 以前まで、弊社で働いていたスタッフの1人が喫茶店をオープンしました!IMG_9050

 中央本線の東山梨駅で下車し、ピザーラさん方面に歩いてすぐのところにあります。

名前は珈琲東山

 

 落ち着きのある、とても過ごしやすい雰囲気のお店です。

 マスターが選び抜いた豆を自家焙煎』するというこだわりようで、マスターとの話を楽しみながら飲むこともできます。(もちろん、一人の時間を楽しむこともできます)

私はコーヒーに関して詳しくはないのですが、淹れたてを御馳走になり、心からおいしいと思いました。(ちなみに食器にもかなりのこだわりがあります!)

 また、弊社のワインを中心とした日本ワインやウイスキーも置いてありますので、良い雰囲気の中でお酒を飲むこともできます。

 ぜひ一度、立ち寄ってみてください。きっと気に入ると思います。もしかしたら、この記事を書いた私も居るかもしれません(笑)

 

IMG_9048 IMG_8771

 

店名:珈琲東山

住所:405-0005

山梨県山梨市小原東72 イーストセルジュ2

 

 

 

 

*2019年5月1日にオープンしばかりですので、まだネットなどには掲載されておりません。ご注意ください。

重大発表!!

 5月25日(土)に、勝沼でワインツーリズムが開催されます!

 それに伴い、弊社では『プレミアム畑ツアー』を行います。自園の畑を巡るという通常のツアーに加え、その畑で収穫したブドウから造ったワインを、その畑で飲むことができるという贅沢なツアーです。

場所:丸藤葡萄酒工業株式会社

時間:15:00~16:00

費用:¥1,500

定員:12名

*満員になり次第、締め切りとさせて頂きます。興味のある方はお早めにご連絡ください。

 

 それだけではありません!

今回はなんと『プレミアムワインテイスティング』 も行います。

『甲州シュールリー』と『プティ・ヴェルド』、それぞれ5種類のヴィンテージをお出しします。

大村社長がそれぞれのワインの説明をしながらのテイスティングとなりますので、それらの文化や歴史などを感じながらお楽しみください。

 また、どちらも弊社の人気商品ですが、プティ・ヴェルドは毎年、あっという間に完売してしまう程の人気です。

それを’’5’’ヴィンテージもテイスティングできる機会はなかなかありません。

 こちらも定員制となりますので、少しでも興味のある方はお早めにご連絡ください。

場所:丸藤葡萄酒工業株式会社

時間:甲州シュールリー・・・10:00~10:50

    プティ・ヴェルド・・・11:30~12:20

費用:甲州シュールリー・・・¥2,500

    プティ・ヴェルド・・・¥4,000

定員:各12名

 

*詳細はホームページに掲載されております。是非ご覧になってください!

 

こんな感じです。

 白のスパークリングワインペティアン』が、いよいよ発売されます。

 発売日は4月27日(土)、ゴールデンウィークの初日です。完熟したデラウェアで造ったペティアンは、まるでパイナップルの様な芳醇な香りを思わせます。IMG_8310

 

 写真からわかるように、ビンの先端にオリがこんなに溜まりました。

 自信を持って提供させて頂きます! 

 もうしばらくお待ちください。

ルバイヤートの朝

 山梨の1部地域では、昨日の夜から未明にかけて雪が降っていました。丸藤ワイナリー周辺でも雪が降り、5cmほど積もっています。

 今朝は朝礼が終わった後、社員皆で雪かきから始まりました。雪かきする程の雪は、この辺りでは今年に入って初めてです。山梨は雪が多いと思われがちですが、実はそこまで多くないんです。(笑)

しかし、体感温度はとても低いですので、冬に山梨にお越しの際は防寒対策を万全にしてお越しください。

 雪かきも終わったため、ワイナリー敷地内は問題ありませんが、途中の道路には雪や氷が残っているところがありますので、お気を付けてご来店ください。

お待ちしています!

 

 

« Older Entries