甲州
先日甲州のベレゾンが来たと報告しましたが
写真を撮りましたのでアップしました!
やや薄ピンクがかった果粒が見てとれますね!
今年は2009年を彷彿させるほど快晴で、
夜は涼しいので、病気もなく
今のところ醸造用ブドウは順調です!
このまま良い天気が続いてくれることを願うばかりです!
さて、話が変わりますが勝沼では桃狩りが
最盛期を迎え、徐々にブドウ狩りにシフトしていきます
いよいよ勝沼周辺の観光葡萄園もオープンし始め
葡萄狩りを楽しみにしている方もいると思われますが
現在は、ハウスものかデラウェアが大半を占めると思います
お盆も過ぎると様々な、生食用ブドウが出回って目や舌を楽しませてくれますので
勝沼に寄った際には、ぜひワイナリーや観光葡萄園にお立ち寄りください
現在の生食用ブドウはこんな感じです
写真のブドウはおそらく、藤稔(ふじみのり)でわないかと思います!