新梢誘引。
どんよりとした天気が続いて、まさに『梅雨!』といった感じです。
湿度が高いので、甲府盆地も霞がかかって見えます。
駐車場の道沿いにラベンダーが植えてあるのですが、だんだんと紫色の花を咲かせ始めました。
ラベンダーが咲くと、夏がやってくるという気がします。
畑では引き続き誘引作業が続いています。
雨の効果もあり、ブドウ達はぐんぐん生長して、特に垣根畑では新梢長が2mを越えてきています。
毎年の事ながら、生長の速さにビックリです!
誘引前の『旧屋敷』シャルドネ。
勢いよく伸びて、新梢が絡まったり、少し乱れ気味になっています。
誘引後の『旧屋敷』シャルドネ。
すっきりキレイになりました。
開花が終わり、結実してきた『旧屋敷』シャルドネ。
将来、果実になる部分が少しづつ大きくなってきました。
茶色く見える部分(花冠)にブドウの花が入っていました。
はみ出すくらい、ぷっくりと生長しています。